■ジェフティ■
リボルテックヤマグチ No.103
ZONE OF ENDERS Z.O.E

■ジェフティ

オービタルフレームと呼ばれる機体。
独立型戦闘支援ユニット『ADA』を搭載しランナー(搭乗者)を支援する。

『メタルギア』シリーズの小島秀夫監督のプロデュース作品『ZONE OF ENDERS Z.O.E』、
その続編の『ANUBIS ZONE OF ENDERS』に登場した主人公機です。
(両タイトルとも機種はプレイステーション2)
2001年に発売された作品ですので、実に10年かかって商品化!
■内容物

■オプション類
■パドルブレード(収納時) ※装備中  1  ■リングレーダー  1
■パドルブレード(展開時)  1 ■リングレーダー保持パーツ  1 
■ビームウィング  2  ■ランディングギア  2
■ビームエフェクト(4mm径ジョイント付き)  1 ■ディプレイベース&スタンド  1
■マニュピレーター(交換手首)  5 ■スタンド延長パイプ  1
■腕部延長用8mm径ダブルジョイント  2 ■10mm径ジョイント  2
■リボコンテナ  1

■ジェフティ 正面・背面

塗装は多少は塗装飛びなどはあれど、メタリックなボディがいい感じ!
脚裏のオレンジ部分は少し塗装が粗めです。
■ジェフティ 側面
■上半身

頭部は動物のようです。
敵の機体アヌビスも犬っぽいお顔でしたしね。
■背中

ウィングを外した背中。
背のラインも生物のような奇麗なラインになっています。
■腰部

オービタルフレームのコックピットはお股にあります。
飛行形態時には上向きにします。
■脚部

膝側面の丸っこいパーツも可動します。
ここのパーツはちょっと外れやすい!
■膝部

膝を曲げると出てくる円状の関節がクール!
■ランディングギア

足裏のパーツをランディングギアパーツに変える事で
スタンドなしでも自立するようになっています。
■ビームウィング

ウィングを開きビームウィングを装着出来ます。
■パドルブレード 収納時

ブレードは右腕に接続。
■パドルブレード 展開時

展開状態は差替えで再現します。
収納時より長さが長くなっています。
■リングレーダー

ゲーム中で敵の接近などの情報を表示するレーダー。
まさかリングレーダーを再現してくるとは思いませんでした(笑)
接続は基本のリボルテックのスタンドに専用の保持パーツを使って装着します。
■ENEMY

敵が接近してきた時の『ENEMY』の文字が前面に入っています。
■つかみ攻撃

つかみ攻撃を再現するための手首が付属。
6mm径の突起が掌に付いています。
付属のリボコンテナを持つことが可能です。

しかしゲーム中でもそうなのですが、
掴むというよりむしろ掌の吸盤に吸い付けるという感じですね。

●ポージングなど●
■飛行状態

リングレーダーが思ったより雰囲気が出て面白いです。
■ビームエフェクト

ブレードの斬撃用ビームエフェクトはリングレーダーに接続して使用します。
一枚目の右手は伸びた状態を再現するダブルジョイントの肘関節に変更しています。
■背面からも

背中のウィングも自由に可動します。
腰に付属するサブウェポン『ウィスプ』3基も可動。
■ウィスプ展開

腰部のウィスプはリングレーダーに取り付けて展開状態にも出来ます。
ちなみにウィスプは補助兵器の一種で、
機体によって様々な役割を担っているようです。
機体から離れた状態でも機体とリンクして追従します。
■つかみアクション

コンテナを掴んで運んだり投げたり。
■板をシールドに

板を掴んでシールドとして使用する場面もあったなぁと思ってそれっぽく。
■いろいろ

ウィスプを動きに合わせて可動させると動きの流れが表現しやすいかも。
2・3枚目は攻撃をくらって吹っ飛ぶところっぽく。
■ANUBIS Z.O.Eラストシーン再現

2作目のラストシーンの一場面を再現してみました。
本来はアヌビスの残骸を投げ飛ばすシーンですが、
アヌビスはレビュー時点ではフィギュア化されてませんのでリボルテックエヴァで代用!
ジェフティの掌に両面テープを貼って無理矢理持たせています。

以上、リボルテックのジェフェティさんでした。
ゲームが発売された当時に海洋堂から高価なレンジキットとして、
このジェフティと敵役のアヌビスが発売されました。
そして10年たった今、同じく海洋堂の山口さん原型でリボルテックとして発売となりました。
発売を希望する声が多いながら商品化には恵まれなかっただけに、
安価なフィギュアとして発売されて感動〜!

是非これを機にシリーズ化して他機体も発売して欲しいです。
ゲームのプロデューサーである小島監督のツイッターで
『ジェフティが売れれば可能性もある』と言うこともおっしゃっておりましたので、
期待して待っていたいところです。
そして、是非ともゲームの続編・リメイクなども実現してくれると嬉しすぎます〜(^^)/
ゲームもロボットアクションシューティングの名作です!
今からやるなら2作目の『ANUBIS Z.O.E』からで十分です。
前作のダイジェスト映像も入ってますし・・・(笑)

inserted by FC2 system