■緋村剣心■
リボルテックヤマグチ No.109
るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-

■緋村剣心

人々を苦難から救うため幕末の動乱に身を投じ、
維新志士として刀を振るい人斬り抜刀斎となって新時代を切り開いた剣心。
その果てに愛する人とその夫となる人の命を自らの刀で奪ってしまった剣心は
殺傷能力のない逆刃刀を手に過去の償いの答えを探し、
目に留まる人々を飛天御剣流の力を持って救い続けた。

というわけでアニメ化から15周年の企画の一環として発売された
リボルテックの緋村剣心のレビューです!
■正面・背面

アクションに特化させた大胆な分割と造型の本体。
可動はかなりのものですが、
その特殊な造型のため脇も脚もしまらなくて立ち姿は正直・・・。
■側面
■オプション類

■抜刀アクションタイプ逆刃刀(刀・鞘)  1  ■オプションフェイス  2
■形状重視タイプ鞘&柄  1 ■オプションハンド  6 
■形状重視タイプ逆刃刀  1  エフェクト型ディスプレイベース  1
■交換帯パーツ(抜刀アクション用)  1 ■ディスプレイスタンドセット  1 

刀と顔は個別で書くとしてここではその他のオプションについて。
オプションハンドは平手や刀、鞘を持つための手が各自付いています。
エフェクトベースはよくある踏み込み表現タイプ。
スタンドはいつもの標準のスタンドセットです。
■オプションフェイス

真ん中が標準の笑顔です。
どうもこの顔が漫画ともアニメとも微妙に似てない感じ。
しかし左右の睨み顔はなかなか決まっていると思います。
出来れば口を開いた叫び顔も欲しかったところ。
■刀

一番上のは形状重視タイプの鞘なし刀。
真ん中が形状重視タイプの鞘と束のみの刀。
刀を外せば鞘のみとして上の形状重視タイプの刀と組み合わせられます。
一番下が抜刀アクションが出来るようになっている刀と鞘のセット。
自由に抜き差し出来ます。その分太くなっています。

刃紋も入っていてなかなか奇麗に出来ていますが、
もう少しカーブがある方がより刀っぽかったかと思います。

●ポージングなど●
■抜刀術

剣心と言えばかつての呼び名『人斬り抜刀斎』の由来ともなった抜刀術!
ポージング下手で、パッケージ写真の抜刀ポーズの方がかっこいいような・・・。
■土龍閃

こっからはしばらく飛天御剣流の技再現!

地面に斬撃を叩き込み、その衝撃で発生した石つぶてを相手に衝突させる技。
剣心の数少ない遠距離攻撃ですが、
威力よりは相手の行動を制するための技。

付属のエフェクトパーツを使って雰囲気を再現してみました。
■龍槌閃

上空からの強烈な振り下ろし斬撃を加える技。

剣心の代表技のひとつですね!
人斬り時代には刀の切っ先を突き刺す派生技『龍槌閃・惨』も。
■双龍閃

抜刀がかわされた場合に、斬撃の勢いを利用した鞘での次撃に繋ぐ二段抜刀術。
かわされた際の隙をなくすための技。
■飛龍閃

剣心の飛び道具!
大きく身体をひねり勢いをつけ、親指で刀の鍔を弾いて相手に刀を飛ばす技。

自身の間合いをカバーする技。外したら武器が鞘だけに(笑)
劇中でも一度使っただけでしたね。
■龍翔閃

峰を片手で支えながら下から飛び上がりつつ、刀の腹で敵を突き上げる技。

龍槌閃と並んで剣心の代表技のひとつですね。
龍槌閃と龍翔閃は連続技として使うこともありました。
■龍巻閃

敵の攻撃を体のひねりで避け、その回転を遠心力にして強烈な一撃を背後に加える技。
劇中では派生技として旋、凩、嵐も存在。

志々雄真実戦の時には龍槌閃、龍翔閃と龍巻閃の派生技との連携がすごかった!
まさに格闘ゲームチックな連携でしたね(笑)
■龍鳴閃

神速の納刀術。
凄まじい速さで納刀することで、超音波の鍔鳴りを発生させる技。
相手の三半規管を狂わせます。

雪代縁の特異体質である狂経脈を封じた技。
技的には結構地味な感じが(笑)
写真は劇中と同じで後ろからのアングルで撮影。
■九頭龍閃

剣術の基本である九方向への斬撃を神速で発動し同時に放つ技。
乱撃術と突進術の要素を兼ねており、放たれると防御も回避も不可に。

劇中では真っ直ぐに構えた状態から繰り出す演出が多く、ポーズ的に地味なため、
漫画と同じように数字などのエフェクトを入れてみました。
■天翔龍閃

飛天御剣流の最終奥義。神速を超える超神速の抜刀術。
相手に先手を取られてもなお、先に打撃を加えるほどのスピード。

ポージングは普通の抜刀や龍巻閃と差を付けるために、
踏み込みを深くし、目線は正面よりにしました。

志々雄戦では一撃目が防がれた後、
技の威力と衝撃によって弾かれた空気が時間差で戻ろうとすることで相手を引き寄せ、
さらに剣心はさらなる回転を加え二撃目を放ちましたね。
一撃目で決まらなかったのは後にも先にも志々雄のみ!
(縁との初戦は完全な天翔龍閃ではなかったので除外。)
最後も志々雄の勝ち逃げのような結末でしたね。
■失意の剣心

剣心の妻であり自身の刀で惨殺してしまった巴。
姉の仇として剣心を憎んだ弟の縁。
復讐として剣心が心通わせた女性、神谷薫を殺したと見せかけた縁。
再び愛する人を護れなかった剣心は剣を閉ざし失意の底へ。

この座りポーズは、左脚の袴の外側部分を取り外すことで可能となります。
鎖は自前で用意しました。
■剣と心を賭してこの闘いの人生を完遂する!

縁との闘いの中、己が償いの答えを見出した剣心が語った時のシーンを再現。
■元服の祝いだ 受け取れ!

闘いも終わり平和となった後、成長した弥彦と勝負をし、
彼の剣に対する心を認めた剣心が弥彦に逆刃刀を託す一幕を再現。
■その他適当にいくつか

やはり立ち姿は微妙なんですが、
ポージングとるとかっこよくて結構長時間がしがし遊んでしまいました(笑)

ポージングとらせていて難しいと思ったのは空中でのポージング。
付属のスタンドは接続部の仕様のせいで不安定・・・。
最終的にその写真を採用していませんが、付属のスタンドを使うより他のを使うのが楽(笑)
■剣心二刀流

商品仕様では鞘二刀差しは設定にないですが、抜刀アクションタイプの鞘を差し、
その後体と鞘の間に挟むようにすれば無理矢理二刀差しが可能に!
もともとの設定にもないけど刀の二刀流も可能です。
鞘の二刀差しは抜刀斎版の方で再現すると良いですね!

以上、リボルテックヤマグチ 緋村剣心さんのレビューでした!
何度も言うようですが標準の笑顔は微妙ですが左右睨み顔はなかなか。
カクカクした体も真っ直ぐ立たせるには正直きつい造型ですが、
アクションの幅は広く、ポージングをとらせるのは楽しいため、
ある意味正しいアクションフィギュアの姿かも??
袴、着物はアクションフィギュアとしては難しい素材ながら、
良く練られていると個人的には思い、かなり満足しました!
とりあえず剣心を読み返したくなりました(^^)/

inserted by FC2 system